青年市長「誕生」・・・千葉市

千葉の市長選挙で民主が推薦した新人青年候補が当選した。
大差で当選したが考えて見ればアタリマエの結果で汚職に塗れた前市長の継承候補に対する批判票と新人候補に対する期待票が、その結果を作った。
歴史は繰り返す・・・
過っての長野県知事選挙における田中康夫氏、至近な例では宮崎県、東国原氏、手垢の付いていない候補者を選挙民は選択する、つまり二者択一になれば「汚れ組」「非汚れ組」で考え、消去法で選択するのだ。
千葉県知事になった「森田健作」も当選はしたがキャラクターだけでは政治は出来ない、苦労するだろうが、それ以上に苦労するのは、県庁職員・県民であろう、それでも支持し当選させたのは選挙民であるから自業自得・
熊本県の知事が「東西一流」、目的意識がハッキリしている、自分の為ではなく県民の為に立ち上り、敢然と国とも対峙、是は是、否は否の精神で県民の総幸福量を判断の基準とし、県民の防波堤になろうとしている、特筆すべき人物で後世に名を残し、追随する人材を湧出するであろう、熊本県民は良き指導者を選択した、選挙民こそ評価に値する。
イズレニシテモ今後の大きな選挙は二者択一の選挙になる、人物も然る事乍、「保守/革新・継承/刷新・やる/ヤラナイ」が選挙の選択肢に成る・・・選挙民には分りやすい方が良いのだ。
麻生内閣の支持率は株価に反比例して下降気味、鳩山総務相の更迭が更に拍車をかけた、衆院解散までに回復は絶望的、民主の批判ばかりでは支持率上昇は無理、麻生総理・細田幹事長の言動と表情に妙な癖、厭味がある。
橋下大阪知事も明言していたが、このままでは「自民敗北」は免れず、民主の攻め挙げに押し切られる、一国の総理と言えども「信なくば臣あらず」身内にも逃げられる。